1
モモンガです。
相撲を見に行きました。
やはり、白鵬さんは、強過ぎると思いました。
テレビより、迫力があっておもしろかったです。
必死に応援しました。
土俵は、力士が土俵上で儀式を行います。
「幕内土俵入り」と「横綱土俵入り」があります。

幕内土俵入りは、色々な化粧廻しがあります。


横綱土俵入りは、横綱が儀式を行います。
今回の写真は、白鵬さんです。
横綱は、やはり強いオーラがあります。

取り組み前に、清めの塩をまきます。
下位の力士は、タオルで顔を拭くことや、清めの塩をまく機会はありません。
幕内から、清めの塩をまくようになります。

結果は、白鵬さんが勝ちました。
取り組みの様子を撮りたかったですが、あまりにも早く終わってしまいました。
***
フランス人の家族が、席の近くにいました。
「どうして、塩をまきますか?」「紐みたいな物は、何でしょうか?」
などの質問があって、答えるのに難しかったです。
スマートフォンで相撲を調べたり、英語&フランス語を翻訳しました。
何となく通じたのですが、日本の国技である相撲をもう少しきちんと勉強すれば良かったと反省しました。
相撲を見に行きました。
やはり、白鵬さんは、強過ぎると思いました。
テレビより、迫力があっておもしろかったです。
必死に応援しました。
土俵は、力士が土俵上で儀式を行います。
「幕内土俵入り」と「横綱土俵入り」があります。

幕内土俵入りは、色々な化粧廻しがあります。


横綱土俵入りは、横綱が儀式を行います。
今回の写真は、白鵬さんです。
横綱は、やはり強いオーラがあります。

取り組み前に、清めの塩をまきます。
下位の力士は、タオルで顔を拭くことや、清めの塩をまく機会はありません。
幕内から、清めの塩をまくようになります。

結果は、白鵬さんが勝ちました。
取り組みの様子を撮りたかったですが、あまりにも早く終わってしまいました。
***
フランス人の家族が、席の近くにいました。
「どうして、塩をまきますか?」「紐みたいな物は、何でしょうか?」
などの質問があって、答えるのに難しかったです。
スマートフォンで相撲を調べたり、英語&フランス語を翻訳しました。
何となく通じたのですが、日本の国技である相撲をもう少しきちんと勉強すれば良かったと反省しました。
▲
by potapota_momonga
| 2013-09-24 13:55
| 一眼レフカメラ
モモンガです。
今回は、ミラノの写真を公開します。
芸術のアーチ・ガッレリアを見て、
「うわー、とてもキレイ!大きい!!すごい!!!」と思いました。

「さすがに、芸術の街だなぁ~」と思いながら、何度も天井を見ました。

あの雄牛です。
急所にかかとをたてて、キレイに回れたら、幸せが訪れます(´▽`)♪

彫刻も、素晴らしかったです。

ミラノ大聖堂です。
その日は、マリア様の日なので、休みでした(´▽`;)

500年の歳月をかけて、完成しただそうです。
色々な角度で見ても、素晴らしかったです。
イタリア旅行記は、おしまいです。
イタリアに行ったきっかけで、もっと美術や古代ローマに興味を持つようになりました。
驚いた出来事がたくさんありましたが、
それでも、また行ってみたいです(´ー`*)
今回は、ミラノの写真を公開します。
芸術のアーチ・ガッレリアを見て、
「うわー、とてもキレイ!大きい!!すごい!!!」と思いました。

「さすがに、芸術の街だなぁ~」と思いながら、何度も天井を見ました。

あの雄牛です。
急所にかかとをたてて、キレイに回れたら、幸せが訪れます(´▽`)♪

彫刻も、素晴らしかったです。

ミラノ大聖堂です。
その日は、マリア様の日なので、休みでした(´▽`;)

500年の歳月をかけて、完成しただそうです。
色々な角度で見ても、素晴らしかったです。
イタリア旅行記は、おしまいです。
イタリアに行ったきっかけで、もっと美術や古代ローマに興味を持つようになりました。
驚いた出来事がたくさんありましたが、
それでも、また行ってみたいです(´ー`*)
▲
by potapota_momonga
| 2013-09-15 21:22
| ☆旅行☆
モモンガです。
ベネチアに行きました。
一度でもいいから、行ってみたかったです!

あのゴンドラに乗って、観光したいとずっと思っていました(*´▽`*)
ほんのちょっとでも、ゴンドラに乗った気分になるように、公開します♪

いよいよ、出発します。
ゴンドラは、少し斜めになっていて、大丈夫かな?

素敵な街だなぁ~♪
水の上で生活していて、不思議な気分になりました。

レストランやお店がありました。
なぜか、大きななすびが流れて来て、驚きました…

ゴンドラ遊覧が終わりました。
水の上で生活しているので、舟で配達したり、飲み物を売ったりしていました。
ゴンドラに乗らなくても、素敵なスポットがたくさんあります。
サンマルコ寺院やサンマルコ広場があります(´▽`*)



もうちょっと時間があれば、色々な店やカフェ、博物館を観光したかったなぁ~と思いました。
ベネチアに行きました。
一度でもいいから、行ってみたかったです!

あのゴンドラに乗って、観光したいとずっと思っていました(*´▽`*)
ほんのちょっとでも、ゴンドラに乗った気分になるように、公開します♪

いよいよ、出発します。
ゴンドラは、少し斜めになっていて、大丈夫かな?

素敵な街だなぁ~♪
水の上で生活していて、不思議な気分になりました。

レストランやお店がありました。
なぜか、大きななすびが流れて来て、驚きました…

ゴンドラ遊覧が終わりました。
水の上で生活しているので、舟で配達したり、飲み物を売ったりしていました。
ゴンドラに乗らなくても、素敵なスポットがたくさんあります。
サンマルコ寺院やサンマルコ広場があります(´▽`*)



もうちょっと時間があれば、色々な店やカフェ、博物館を観光したかったなぁ~と思いました。
▲
by potapota_momonga
| 2013-09-08 20:37
| ☆旅行☆
モモンガです。
今回は、フィレンツェ歴史地区観光を公開します。
ルネサンス美術の殿堂、ウフィッツィ美術館に行きました~♪
「ヴィーナスの誕生」を見ました。
絵画が大きくて、とてもキレイな絵でした。
写真を公開したいですが、
残念ながら、撮影禁止でした(´▽`;)
建物を撮りましたので、公開します~♪

立派な建物でした。

美術館の中から外を見てみました。

カラフルな建物が多くて、絵を描いてみたいと思いました。

花の聖母教会を眺めました。

マリア様が天国に行く日(聖母被昇天)なので、お休みでした。
素敵な絵画や建物を見て、大満足しました(´▽`*)
今回は、フィレンツェ歴史地区観光を公開します。
ルネサンス美術の殿堂、ウフィッツィ美術館に行きました~♪
「ヴィーナスの誕生」を見ました。
絵画が大きくて、とてもキレイな絵でした。
写真を公開したいですが、
残念ながら、撮影禁止でした(´▽`;)
建物を撮りましたので、公開します~♪

立派な建物でした。

美術館の中から外を見てみました。

カラフルな建物が多くて、絵を描いてみたいと思いました。

花の聖母教会を眺めました。

マリア様が天国に行く日(聖母被昇天)なので、お休みでした。
素敵な絵画や建物を見て、大満足しました(´▽`*)
▲
by potapota_momonga
| 2013-09-04 21:58
| ☆旅行☆
1